こんにちは!The Clubroomsのお手伝いをさせていただいてるK-子です。
皆さんは学校終わった後の放課後はなにをしていますか?
私はバレー部に所属しているんですが週3で練習を行っています。さて、残りの四日間、私はなにをしているかというと、グダグダと映画を見てしまったり、昼寝をしてしまったり、宿題のやりたくなさでどうしてもだらだらと時間を過ごしてしまいます。そこで私はThe Clubroomsという活動に出会いました。
The Clubroomsは学校の後の時間にパソコンやタブレットを通して他のコミュニティーの人たちとの交流を可能にしてくれる団体です。”Realizing the beings in life outside schools” というのをモットーとしていますが、私はこれはとても素晴らしいことだと感じました。学校では色々な経験を積み重ね、多様な性格の人たちと仲良くなれ、交れますが、この”多様性”には同じ地域に住んでいたり、おんなじ学校であるということからどうしても限られてしまいます。The Clubroomsでは自分のコミュニティー外の同世代の人たちと放課後の時間を有効的に使い、意見やアイデアを交換できるのです。それに加え「部活」のような形で活動をしていますが、部活と違い様々なジャンルのアクティビティーをできることにより、自分が好きな物や興味があるものが見つかるでしょう。
このような素晴らしい事を現実にしているThe Clubroomsさんでインターンをさせてもらう者として皆様に楽しいアクティビティや新しい発見を見つけられるように努力します!
セッションに参加してみたい方はこちらから!(Facebook、Peatix)
#Zoomで部活動, #Zoom部活, #インターナショナルコミュニティ, #インターナショナルスクール, #インターンシップ, #おうち留学, #オンライン部活, #サマーキャンプ, #ティーンエイジャー, #ネット学童, #ネット部活動, #バイリンガル, #中学生, #帰国子女仲間, #放課後クラブ, #留学, #課外活動 #習い事 #英語ネイティブの先生 #ゲーム